つないでつるして(1/21)
2025年1月21日 17時01分1月21日(火)、2年生は図画工作科の学習で、紙をつないだりつるしたりして、制作を楽しみました。紙をつなぎながら、どのようにつなぐと面白いのかを考えました。つなぎ方を工夫して、おもしろい形を見つけることができました。
1月21日(火)、2年生は図画工作科の学習で、紙をつないだりつるしたりして、制作を楽しみました。紙をつなぎながら、どのようにつなぐと面白いのかを考えました。つなぎ方を工夫して、おもしろい形を見つけることができました。
愛媛県教育委員会から、次のとおり、お知らせがありました。
令和7年4月に、三島高等学校商業科に情報マネジメント類型、新居浜東高等学校に健康スポーツ科、松山南高等学校砥部分校デザイン科にゲームクリエーションコースが設置されます。
つきましては、同校に係る新学科等開設準備委員会が作成した別添のチラシを送付しますので、ご覧ください。
チラシ ➡ 令和7年度に新設する学科・コース等【全体】
➡ 三島高校
➡ 新居浜東高校
※ ➡の右側の学校名等をクリックしてください。
1月21日(火)昼休み、温かい日差しが運動場に広がりました。
たくさんの子どもたちが外に出て、思い思いの遊びをしています。
ドッジボール、鬼ごっこ、縄跳び、鉄棒、ブランコ、ボール投げ、などなど。
このあと、掃除の始まりの音楽が聞こえると、一斉に子どもたちは駆け出し、掃除場所へと行きました。
1月20日(月)、階段の掲示物の紹介です。
1年生は、「じぶんのええところ」を書いて掲示しています。いいところを友達から教えてもらって、書きました。いいところをどんどん伸ばしてほしいです。
2年生は、2025年、新年の目標を短冊に書いて掲示しています。
漢字やかけ算などの勉強の目標や、早寝早起きすることや元気にすごすことなどの生活の目標を書いていました。決めたことを続けてがんばれるといいですね。
水曜日の参観日では、ぜひ、廊下や階段の作品もご覧ください。
1月20日(月)の授業の様子です。
1年生は、国語科の説明文で、動物のあかちゃんを勉強しました。自分たちでも、ほかの動物のあかちゃんの特徴を調べて発表しました。カンガルーやキリン、ゴリラなどのあかちゃんの大きさを比べながら、発表しました。
3年生と4年生は体育科で、持久走と縄跳びに挑戦です。
今日の写真は、3年生が走っている様子と、4年生の縄跳び練習の様子です。
先生の「ラストー!」の声で、最後の力を出してスピードがあがる子もいました。
子どもたちは、体力向上を目指して、よく頑張っています。
1月17日(金)、今日は4年生と3年生が、持久走&縄跳び練習に取り組んでいます。
写真は、4年生が持久走に挑戦中。3年生は縄跳びに挑戦です。
いよいよ、来週は公開持久走チャレンジ。応援、よろしくお願いします。
1月17日(金)、読み聞かせの金曜日がやってきました。3学期に入って初めてです。
1年生、2年生、3年生の教室は、ボランティアさんが選んでくださった本を、しっかりと聞いています。新年にちなんだもの、冬の情景が分かるものなど、学年や時期に合わせて、選んでくださっています。今日もありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
1月16日(木)、6年生、5年生が持久走にチャレンジです。
決められた時間に、どれだけ走れるかの距離に挑戦です。
自分のペースを考えて、一生懸命走っている姿はかっこよかったです。
1月15日(水)5・6校時に、4年生は、コミュニケーション力向上のため、講師をお迎えし、グループ活動を通して、コミュニケーション能力の育成のために、創作活動に取り組みました。
まずは、一人ずつ。そして、小集団で。
風の中を歩く表現、とげとげの上を歩く表現などで、ウォーミングアップ。
そして、グループ創作。洗濯機や扇風機、とんぼなどを、2人組で1つのものを表現することから始まりました。子どもたちは、お題に合わせて、相談を繰り返し、自分たちなりの創作活動を楽しみました。
この活動は、3回シリーズです。つづきます。
1月14日(火)2年生は図画工作科で、「わっかのへんしん」にチャレンジです。
色画用紙で、色、幅、長さなどを工夫して、輪っかを作りました。それを使って、思い思いに、身に着けて変身です。
最後は、廊下を歩いて披露してくれました。
1月14日(火)、4年生は図画工作科の時間に、タイル版画をしました。
前回彫った版を、今日は和紙に刷りました。
中心を決めて4回刷ることで、タイルのように印刷します。
どんな作品に仕上がるか楽しみですね。
1月14日(火)、3年生は書写の時間に書き初めをしました。
お題は、書き初めらしく「正月」です。
これまでに学習してきた、「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて、丁寧に書けました。
次回はいよいよ本番です。
1月14日(火)、冷たい冬の日が続いていますが、子どもたちは運動場で元気に体力つくりです。
1年生と2年生は、体育の時間に持久走と縄跳びの練習に取り組んでいます。
6年生は、音楽の時間にカントリーロードのリコーダー練習をしていました。美しい音色が、校舎に響いていました。
1月10日(金)、授業の様子です。
1年生は音楽です。「北風小僧の寒太郎」を元気に歌っていました。
2年生は道徳です。自分の良さを見つけ、伸ばそうとする学習でした。
3年生と4年生は体育です。持久走と縄跳びに挑戦していました。
6年生は、総合的な学習です。「卒業プロジェクト」と題し、感謝を伝えるイベントを考えていました。
1月10日(金)、夜中のうちに降った雪が、うっすらと地面に。
子どもたちは、朝から雪の話です。
「うわー、雪だ」
「ここの雪、集めたい」
「1年生のときには、20cmくらい積もったよ」
「ここは、凍っていて、すべるから気を付けて」
たくさんの声が聞こえてきました。
誰かが、ベンチに「あ」と。