R6氷見小日記

くすっ子劇場 第1部(10/18)

2024年10月18日 13時27分

10月18日(金)、昼休みの体育館で、くすっ子劇場が開催されました。
今日は、第1部で、「5年生+先生による縄跳びチャレンジ」と、「3年生のリフティング」でした。
出演者の挑戦をひと目見ようと、昼休みになると同時に、体育館前に行列です。
そして、いよいよ始まりました。司会者の説明や、応援のマナーの注意もありました。
5年生3名と先生は、自分が挑戦する種目を発表し、1分間の縄跳びに挑戦しました。
3年生2名は、得意のサッカーからリフティングに挑戦でした。
観覧者から、大きな拍手をもらいました。
得意なこととはいえ、人前で挑戦するには、勇気がいります。そのチャレンジャー精神にも拍手です。
出演者の皆さん、お疲れさまでした。
司会などしてくれた、運営集会委員の皆さん、ありがとうございました。
次回、第2部が、10月22日(火)の予定です。お楽しみに!
DSCF0209 DSCF0207

DSCF0211 DSCF0206 

DSCF0216 DSCF0213

DSCF0218 DSCF0221

読み聞かせの金曜日(10/18)

2024年10月18日 08時19分

10月18日(金)、読み聞かせの金曜日がやってきました。
1・2・3年生は、机を教室の後ろに下げて、準備をしています。
今日は、戦争と平和、秋の作物がテーマだったようです。
皆さん、静かに聞けましたか。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
DSCF0193 DSCF0195

DSCF0199 DSCF0202

DSCF0197 DSCF0198

くすっ子お祭り集会 愛媛新聞記事に!

2024年10月17日 16時25分

10月17日(木)、愛媛新聞で、くすっ子お祭り集会の記事が掲載され、活動の様子が紹介されました。
氷見校区の自治会すべてのだんじり、太鼓台が運動場に集まったこと。
お祭りの歴史について、だんじり先生に教わったこと。などなど
最後に、5年生児童の感想も掲載されました。

10月17日付け、愛媛新聞 9面(地方)を ぜひご覧ください。

就学時健康診断(10/17)

2024年10月17日 16時04分

10月17日(木)、お祭り休業が終わり、子どもたちは登校してきました。お祭り疲れで、朝は、ちょっと元気がない子もいました。気持ちを切り替えて、がんばりましょう。

さて、今日は令和7年度入学予定者就学時健康診断の日です。
入学予定の子どもたちが16名、次々と体育館に集まってくれました。初めて氷見小学校に来た子どもさんもいたかもしれません。お手伝いの6年生数名が、やさしく案内してくれました。
保護者の皆さんは、学校からの説明を聞いたり、子育て講座(講演)を聞いたりしました。入学前にお願いすることがたくさんあり、恐縮です。
子どもたちのために、家庭と学校が協力し合って、相談し合って、よりよい方法を見つけることが大切です。どうぞ、よろしくお願いします。
DSCF0181 DSCF0180 

DSCF0183 DSCF0184 

DSCF0192 DSCF0191

石岡神社祭礼(10/14)

2024年10月14日 11時48分

10月14日(月)、地元石岡神社祭礼の日です。朝から、子どもたちもたくさん石岡神社に出かけています。だんじりにつく子、後ろからついていく子、お参りする子、見て楽しむ子、たくさんのくすっ子に出会いました。子どもたちは、近づいて挨拶してくれました。保護者の皆様にも、ご挨拶いただきました。ありがとうございます。
成長しても、お祭りを通じて氷見地区をずっと好きでいてほしいです。
IMG_4598 IMG_4597

IMG_4583 IMG_4590

IMG_4584 IMG_4587

IMG_4594 IMG_4592

お祭り集会 その7(最終回)

2024年10月13日 14時20分

お祭り集会の最後に、だんじりの前で、記念撮影です。
氷見小学校の子どもたちが、地域の皆さんのおかげで、
「氷見を好きになり、氷見の先輩にあこがれ、氷見の将来を担っていく」
ように成長しています。
これからも、子どもたちを見守り、ご協力いただけますよう、お願い申し上げます。
実行委員の皆様はじめ、地域の皆様、ありがとうございました。
IMG_0994

お祭り集会 その6(伊勢音頭)

2024年10月13日 14時15分

だんじりの前に整列し、全校みんなで伊勢音頭を歌いました。
お祭り集会の前半、伊勢音頭も教えてもらっていました。
地域の代表の皆さんに合わせて、一緒に声を出しました。
会場の皆さんの音頭と囃子で、氷見地区が一体となりました。
感動しました(*^^*)
IMG_0988 IMG_0991

IMG_0989 IMG_0990 

お祭り集会 その5(運行体験)

2024年10月13日 13時40分

だんじりの近くに移動し、運行体験です。
綱を持って一緒に引っ張ったり、そばを歩いたり、お祭りを体験しました。
氷見小の子どもたちは、赤白帽子をかぶっています。
IMG_0975 IMG_0977 

IMG_0979 IMG_0982 

IMG_0984 IMG_0985

お祭り集会 その4(かきくらべ)

2024年10月13日 13時30分

だんじり、太鼓台が、子どもたちの前で、練り歩いてくれました。
差し上げて、勇壮な姿を見せてくれました。
間近で見ると、迫力があります。
IMG_0947 IMG_0948 

IMG_0950 IMG_0958 

IMG_0953 IMG_0957

IMG_0962 IMG_0967

お祭り集会 その2(お祭りの歴史)

2024年10月13日 12時35分

お祭り集会の初めに、氷見のお祭りの歴史について勉強しました。
氷見小学校にも勤務経験がある、だんじり先生にお越しいただき、お話をしていただきました。
お祭りは、1750年頃から始まり、300年近く続いていること、40年前のくすっ子が、だんじり絵巻を作成し、お祭りの歴史を調べていたこと、そして、くすっ子がこれからのお祭りの歴史を作っていくことなど、教えていただきました。
子どもたちからは、「なぜ、ちょうちんがたくさんついているのか」「なぜ、太鼓をたたくんですか」「だんじりはどれくらいの値段なのか」など質問があり、丁寧にお答えいただきました。
だんじり先生、たくさん教えていただき、ありがとうございました。

IMG_0936 IMG_0941

IMG_0938 IMG_0937

IMG_0939 IMG_0940

お祭り集会開催 その1

2024年10月13日 12時22分

10月13日(日)秋晴れの下、氷見小初開催となります、お祭り集会が開催されました。
氷見校区、すべての自治会から、だんじり、みこしが集結し、子どもたちにとって貴重な体験をさせていただきました。皆様、ありがとうございました。

IMG_0944

3年生 音楽鑑賞「ファランドール」(10/11)

2024年10月11日 13時37分

10月11日(金)、3年生の音楽です。「ファランドール」を鑑賞します。
二つの旋律を聞き取り、強弱や繰り返しなどの変化に気づき、意見を発表し合いました。
「王」の部分と「おどり」の部分を曲に乗って体で表現しながら聞いたり、友達とペアで意見交換したりできました。
楽しい音楽の時間を過ごし、子どもたちは、ファランドールがますます好きになりました。
DSCF0153 DSCF0157

DSCF0158 DSCF0164

DSCF0162 DSCF0170

DSCF0171 DSCF0174

3年生 社会科見学 スーパーマーケットの工夫(10/11)

2024年10月11日 12時33分

10月11日(金)、3年生は社会科見学で、校区にあるスーパーマーケットに見学に行きました。
まずは、店長さんにご挨拶です。「よろしくお願いします」
2つのグループに分かれて、バックヤードの説明と店内の見学をしました。
バックヤードでは、野菜や魚、肉を切り分け、パックやラップで商品になる様子。たくさんの商品を保管している場所。そして、マイナス25℃の冷凍庫体験などを見せていただきました。
店内の見学では、商品の並べ方、値段や広告の様子、そして商品の原産地などを調べたり、見つけたりしました。お客さんのためにたくさん工夫していることが分かりました。
最後に、たくさん質問に答えていただきました。2014年7月16日に開業して10周年であること、お店の名前の由来や商品の数など、教えていただきました。
店長さん、ありがとうございました。
DSCF0140 DSCF0141

DSCF0142 DSCF0143

DSCF0145 DSCF0150

DSCF0151 IMG_4550

IMG_4554 IMG_4555

4年生 算数科「割合」の授業の様子(10/10)

2024年10月10日 16時16分

10月10日(木)、4年生は算数の学習で、割合の学習でした。
「もとにする大きさ」✕割合=「くらべる大きさ」になることを基に、問題文から図に表し、答えを求めていく学習でした。個人で考えたり、グループで学びあったりして、学習を進めました。
友達の発表には体ごと向き合い、しっかりと聞いていました。自分の考えをプリントに熱心に書き込み、学習に集中していました。
IMG_4534 IMG_4541

IMG_4540 IMG_4544

IMG_4548 IMG_4542