R6氷見小日記

授業の様子(10/31)

2024年10月31日 11時00分

10月31日(木)、授業の様子です。
1年生、2年生は、運動場で体育科です。折り返しリレーをしていました。遅れているチームの子に、「がんばれ~!」という声も聞こえました。
DSCF0293 DSCF0303

3年生は社会科です。見学したことをもとに、スーパーマーケットの工夫を学習していました。広い駐車場や、新鮮な食品を運ぶ工夫を学習しました。
4年生算数科です。1辺の長さと面積の関係を復習していました。ヘクタールや、平方キロメートルなど大きな面積の単位が難しそうでした。
DSCF0295 DSCF0296

5年生は外国語科です。お気に入りの場所を伝える学習です。教科書の地図の中から好きな場所を決めて、理由をつけたり近くの建物を伝えたりしていました。
DSCF0299 DSCF0298

1年生 学習発表会練習 (10/31)

2024年10月31日 10時23分

10月31日(木)、早いもので、10月も終わろうとしています。
11月下旬には学習発表会が開催されるため、各学年とも練習が本格的になってきました。
1年生は、国語や音楽の時間に学習したことを発表します。
元気な歌声、リズムに合わせた振付で、張り切って練習をしていました。
DSCF0290 DSCF0291

西条市教科(小学校家庭科)研究会(10/29)

2024年10月29日 17時13分

10月29日(火)、午後から西条市内小・中学校の教員が各教科ごとに集合し、授業研究を行いました。本校職員も、担当する教科の会場校へ出かけました。
本校は、家庭科の授業研究会場校でした。約30名ほどの先生方が集まり、6年月組の皆さんが午後から授業を公開しました。
「みんなが考えるベストな給食の献立を考えよう」をテーマに学習しました。
栄養バランス、色どり、旬、人気、地域の食材を意識して、一人一人が考えた献立から、グループで相談して、一つ献立を提案しました。タブレット上に、主食、主菜、副菜と順に考えて、決めていきました。そして、相談して決まった献立を、グループごとに発表しました。
今日は、栄養教諭の先生をお招きしました。献立に気を付けるところを教えていただいたり、発表した献立へのコメントを言っていただいたりして、学習をサポートしてくださいました。
参加した西条市の先生方、お疲れさまでした。
授業への協力をいただきました栄養教諭の先生、ありがとうございました。
全体へのご指導をいただきました指導主事の先生、ありがとうございました。
きっと、子どもたちは学んだことを意識して、これからの食生活を改善してくれるでしょう。
IMG_0357 IMG_0360

IMG_0365 IMG_0364

IMG_0367 IMG_0369

IMG_0375 IMG_0377

IMG_0379 IMG_0382

IMG_0383 IMG_0380

IMG_0374 IMG_0385

3年生 研修の船 (10/26)

2024年10月28日 18時12分

10月26日(土)、研修の船の日でした。希望した3年生が4名参加しました。
参加児童は、オレンジフェリーに乗船しました。船内や設備を見学したり、体験活動をしたりしながら、楽しく活動できました。
IMG_8387 IMG_8389

IMG_8395 IMG_8393

IMG_8383 IMG_8394

IMG_8392 IMG_8398

西条市ワクワク大賞 受賞(10/28)

2024年10月28日 17時20分

10月28日、西条市役所で、ワクワク大賞表彰式が開催されました。
本校1年生が、昨年度開催の
第14回日本バッハコンクール全国大会 幼児B部門 第1位
と、輝かしい成績を収めたということで、西条市長から表彰を受けました。

ちなみに、ワクワク大賞とは、
「この表彰は市民または市に関係のある個人もしくは団体で、学術、芸術、文化、スポーツその他の分野で活躍をし、市の名声を高め、市民に希望および活力を与え、または広く市民に感動を与えたものに対して同賞を授くみするものです。」

MG_5704 IMG_572

4年生 5年生 中西弾さんとの演奏交流会(10/25)

2024年10月28日 15時38分

10月25日(金)午後、全国各地で演奏活動を行っているバイオリニスト、中西弾さんをお招きして、演奏交流会を行いました。
バイオリンの名曲や弾さんのオリジナル曲など計5曲を演奏してくださいました。弾さんの美しく甘い、時に激しい音色に子どもたちはうっとり。
また、4、5年生は練習中の「『情熱大陸』メインテーマ」を聴いていただきました。そして、なんと!みんなの演奏に合わせて弾さんもバイオリンを弾いてくださいました。みんなノリノリで音楽を楽しみました♪

中西弾さん、貴重な経験を本当にありがとうございました!
DSC05669 DSC05665

DSC05657

氷見交友会館ふれあい祭り(10/26)

2024年10月26日 12時33分

10月26日(土)、氷見交友会館で、第28回ふれあい祭りが開催されました。
これは、「地域の人々がふれ合い、人権文化の花咲くふるさとを語り合う」ことをテーマに開催されています。氷見小学校の児童も、家族と一緒にたくさん参加していました。
学習発表では、氷見小学校人権委員会の代表児童が
「人権作文の発表」と「人権委員会の取組発表」を行いました。
6年生の人権作文では、平和学習に取り組み、命の大切さ、いじめや差別の解消を自らの行動で、解消したいという思いを発表しました。
人権委員会の取組では、年2回実施の人権集会の活動内容を紹介しました。各学級でも「ありがとう」を広めようと取り組んでいる様子を紹介しました。
人権委員会の皆様、ありがとうございました。
IMG_1124 IMG_1132

IMG_1128 IMG_1129

IMG_1131

交友会館の会議室には、15名の人権メッセージが掲示されていました。
IMG_1126

西条市小学校陸上運動記録会(10/24)

2024年10月24日 16時28分

10月24日(木)、順延されていた、西条市小学校陸上運動記録会が開催されました。
氷見小学校からは、15名の代表児童が、出場しました。
「めざせ 自己ベスト!」を目標に、力いっぱい競技に取り組みました。
結果は次のとおりです。
女子60m 7位 入賞
女子走り高跳び 6位 入賞
県標準記録突破は
女子60m 1名
男子60m 1名
なお、11月11日(月)に開催されます、愛媛県小学校陸上運動記録会に、60m女子が出場します。
入賞した皆さん、県標準記録突破した皆さん、おめでとうございます。
参加した児童の皆さん、お疲れさまでした。
保護者の皆さん、児童の健康管理、大会に向けての準備、そして応援と、大変お世話になりました。ありがとうございました。

参加者の集合写真です。
IMG_11177

60m走の様子です。
IMG_1037 IMG_1042 

IMG_1047 IMG_1053 

IMG_1060

ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳びの様子です。
IMG_1027 IMG_1029 

IMG_1032 IMG_1063 

IMG_1065 IMG_1069

100m走の様子です。
IMG_1077 IMG_1085 

IMG_1093

400mリレー練習の間の様子です。
IMG_1099 IMG_1105

400mリレーの様子です。
IMG_1121 IMG_1122

2年生 図画工作と生活の授業 (10/23)

2024年10月23日 17時14分

図画工作の授業で、秋の掲示物の制作をしました。
絵の具で作った自分がイメージする紅葉の色を、手のひらにたっぷり塗り、手形を押しました。色鮮やかなもみじの木が完成しました。
生活の授業では、おもちゃ作りの予行練習をしました。紙コップと輪ゴムを使って、ロケットを作りました。どのようにしたらより跳ぶのかを考え、試行錯誤したり、友達と相談したりしながら、目を輝かせて取り組んでいました。
IMG_2966 IMG_2968

IMG_2969 IMG_2967

IMG_2972 IMG_2977

IMG_2983 IMG_2985

授業の様子(10/23)

2024年10月23日 11時22分

10月23日(水)、予定では陸上運動記録会でしたが、雨天を予想して、明日に順延しています。

さて、授業の様子です。
1年生は、足し算です。10のまとまりをつくる計算を学習していました。
自分の考えを文で表して説明できるように練習していました。
DSCF0264 DSCF0262

2年生は、学習発表会の練習です。国語のスイミーの発表を体育館で練習です。
まだまだ、これからです。自分の役目をがんばります。
DSCF0283 DSCF0281

3年生は音楽です。学習発表会の演奏に向けて、自分のパートを友達とペアになって一緒に練習していました。リコーダーや鍵盤ハーモニカを使っています。
DSCF0269 DSCF0270

4年生は、算数の面積の学習です。1平方センチメートルを学習したので、4cmになる大きさの図形を考えて、次々と図形をかいていました。パズルゲームを思い起こさせます。
DSCF0266 DSCF0268

5年生は、国語科です。場面の様子や登場人物の心情が分かるところに、教科書に線を引きながら、内容を読み取っていました。
DSCF0274 DSCF0275

6年生は算数です。複数の数量が変化するとき、もう一方はどのように変化するか、順に調べ、表にまとめながら求めていました。
DSCF0277 DSCF0276

すっかり秋らしくなり、学習に適した季節になりました。
授業にも、学習発表会の練習にも、集中して取り組みましょう。

4年生 そろばん先生の授業(10/22)

2024年10月22日 15時03分

10月22日(火)、4年生の教室に、そろばん先生が来てくれました。
毎年、3年生や4年生の算数科でそろばんの学習をするときに、指導してくれます。
そろばんの部位の名前や、指の使い方などを教えてくださったり、読み上げ算風に声を掛けてくださったりして、子どもたちは楽しく学ぶことができました。
そろばん先生、ありがとうございました。
DSCF0255 DSCF0261 

DSCF0256 DSCF0259 

DSCF0257 DSCF0260

くすっ子劇場 第2部(10/22)

2024年10月22日 13時29分

10月22日(火)昼休みに、「くすっ子劇場 第2部」が開催されました。
体育館は、得意技をひと目見ようと、早速人だかりです。
今日は、5年生の「手品」と、5年生の「ピアノ演奏」でした。
どちらも、高い技術が必要で、練習の成果が披露されました。
会場に盛大な拍手がわきました。
出演してくれた皆さん、ありがとうございました。
次回、新たな「くすっ子のチャレンジ」を待っています。
DSCF0249 DSCF0247

DSCF0241 DSCF0244

DSCF0253 DSCF0251

陸上選手壮行会(10/22)

2024年10月22日 08時34分

10月22日(火)、朝の活動の時間に、陸上記録会に出場する選手の壮行会がありました。
運営・集会委員会の進行で、選手14名がステージに立ちました。
一人一人、自分の目標を発表しました。
そして全校のみんなから、応援の拍手を送りました。
合言葉は「めざせ自己ベスト!」
自分の最高記録を目指して、がんばってください。
DSCF0233 DSCF0235

DSCF0237 DSCF0236

DSCF0238 DSCF0239

愛媛県小学校陸上運動記録会(通信記録)では、男子走り高跳びで165cmという記録が残っています。これは、氷見小学校の先輩が、昭和57年に出した記録で、未だ破られていない大記録です。
この先輩もきっと、今の子どもたちと同じように、くすの木の周りで遊び、運動場や体育館で体育の授業や陸上運動をがんばったはずです。一人一人に可能性があります。くすっ子のよい結果を待っています。

陸上運動記録会の延期(23日⇒24日)について

2024年10月21日 16時46分

西条市小学校陸上運動記録会

  延 期

  10月23日(水)開催予定

  ⇒ 10月24日(木)に延期

10月23日(水)開催予定の、西条市小学校陸上運動記録会は、雨天が予想されるため、現時点で、10月24日に延期をします。選手児童は、23日(水)は学習用具、お弁当の準備をお願いします。

学習発表会に向けて準備(10/21)

2024年10月21日 14時00分

10月21日(月)、お昼休みの体育館には、4年生以上の子どもたちが集合です。
みんなで協力して、音楽室から様々な楽器を運んできました。
いよいよ、体育館で音楽フェスティバルや学習発表会の練習が始まります。
1か月後、11月24日(日)には、ここ体育館で、学習発表会です。保護者の皆様、楽しみにしていてください。
DSCF0224 DSCF0223

DSCF0226 DSCF0227

DSCF0228 DSCF0229

DSCF0231 DSCF0232