R6氷見小日記

くすっ子通学楽宿 はじまり~!

2024年9月19日 16時47分

9月19日(木)、くすっ子通学楽宿が始まりました。
16時、参加児童が氷見公民館に集まり、開所式が行われました。
わくわくの気持ちがおしゃべりや行動に出ていましたが、式が始まると、気持ちを切り替えて参加できました。準備してくださった皆様、2日間協力してくださる皆様に、感謝の気持ちで活動しましょう。
DSCF0172 DSCF0174

DSCF0176 DSCF0177 

DSCF0178 DSCF0179

DSCF0182 DSCF0183 

DSCF0186 DSCF0181

4年生福祉体験活動(車いす体験)(9/19)

2024年9月19日 11時27分

9月19日(木)、4年生は福祉体験学習を実施しました。今回は、車いす体験です。
社会福祉協議会から講師の先生をお迎えし、車いすの使い方や介助の方法について、丁寧に教えていただきました。初めての体験でもあり、難しかったり怖かったりしたところもあったようですが、車いすを利用する方の気持ちを考える良い機会になりました。ご指導いただきました講師の先生、ありがとうございました。
DSCF0153 DSCF0156

DSCF0157 DSCF0158

DSCF0161 DSCF0162

DSCF0164 DSCF0168

DSCF0167 DSCF0170

1年生 生活科「いきものといっしょ」パンダ公園へ行ってみよう!(9/19)

2024年9月19日 09時49分

9月19日(木)、1年生は生活科の学習で、パンダ公園に行きました。
先週の続きで、昆虫採集、観察を行いました。草むらの中に網をいれると、昆虫が網の中にいます。
虫が大好きな子どもたちには、草むらの中の昆虫も見えているようです。
虫かごの中にいる昆虫を見て、目や口、足などを観察していました。
DSCF0143 DSCF0141

DSCF0142 DSCF0146

DSCF0144 DSCF0145

2年生 生活科「まち探検」 愛媛銀行へ行ってみよう(9/18)

2024年9月18日 12時10分

9月18日(水)、2年生は生活科「まち探検」に出発です。今日は、学校のおとなり、愛媛銀行ボーチェ氷見出張所を見学しました。
まず、お金の使い方について、クイズ形式でお話をうかがいました。
次に、お金の数え方(よこ読み、たて読み)を教えていただきました。お土産におもちゃのお金をいただいたので、家で練習してみましょう。
今日の体験で最大イベントは、「本物の1000万円を触ろう」ということで、7月に発行された新1万円札が1000枚、帯封されて、子どもたちに渡されました。やや興奮気味に、全員が1000万円を触ることができました。
最後に、たくさんの質問をして答えていただきました。氷見出張所には、毎日窓口を50名程度、ATMを150名程利用していることや、全部で8台の防犯カメラが撮影していることなどを教えていただきました。
お忙しい中、2年生のために、ありがとうございました。お金は大切に使います。
DSCF0127 DSCF0124

DSCF0126 DSCF0129 

DSCF0133 DSCF0132

DSCF0136 DSCF0135

4年生 福祉体験学習(9/17)

2024年9月17日 17時46分

 9月17日(火)、4年生は、5、6時間目に福祉体験学習を行いました。
 西条市役所地域福祉課の方や、点訳奉仕会の方に来ていただき、手話や点字体験を行いました。
 手話体験では、講師の先生に実際のものの形からできている手話や、漢字の形からできている手話などを教えていただきました。指文字も使って、自己紹介(名前)ができるように練習しました。
 点字体験では、点字器を使って、点字の打ち方を教えていただきました。点字の五十音表を見ながら、自分の名刺を作りました。
 普段は経験できない貴重な体験を通して、福祉についてより理解を深めることができました。教えていただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。
DSCF0105 DSCF0107

DSCF0108 DSCF0109

DSCF0115 DSC05502

DSC05491 DSCF0121

 DSCF0122 DSC05517

DSC05524

3年生 国語科(9/17)

2024年9月17日 17時45分

 西条西中学校の2名が職場体験で来ています。
 今週の金曜日まで、3年生と6年生のクラスに入ってもらいます。
一緒に勉強したり遊んだりして楽しく過ごしていました。
IMG_1289
3年生の国語の授業では、漢字部首カードを作って神経衰弱をしました。
中学生のお兄さんと漢字ゲームで勝負です。
IMG_1287 IMG_1288

西条西中生の職場体験活動

2024年9月17日 17時36分

9月17日(火)、西条西中学校3年生が2名来校です。
職場体験活動のため、氷見小学校へ来てくれました。
今日は、授業を見学したり、小学生の学習に声を掛けてくれたりして、学校の様子を体験してもらいました。久しぶりの母校、氷見小学校はいかがでしたか。
今週20日まで続きます。明日もよろしくお願いします。
DSCF0120 DSCF0117

授業の様子(9/13)

2024年9月13日 16時39分

9月13日(金)、5年生の道徳科の授業の様子です。
校内研究授業でした。「変わっていく ぼくの心」の学習です。
相手を大切にするために、自分がどうあるべきかを考え、発表しました。
担任の先生が最後に、ご自身の差別心を払拭し、友達との関わり方から良い関係づくりができたことを紹介してくれました。10月には大洲の交流の家にも行きます。5年生みんなで、今まで以上に、互いに仲間を大切にできる学級へと成長してくれるでしょう。
授業の後には、先生たちも勉強です。今日の授業について意見交換をしました。
DSCF0089 DSCF0092

DSCF0094 DSCF0097

DSCF0101 DSCF0102

読み聞かせの時間(9/13)

2024年9月13日 09時34分

9月13日(金)、金曜日は読み聞かせの日。
朝、教室に行くと、1年生、2年生、3年生ともに、机を教室の後ろに下げて、準備です。
ボランティアさんが来られると、挨拶をして、読み聞かせの始まりです。
写真は今日の様子です。絵本がよく見えるように、電子黒板を使うこともあります。
DSCF0084 DSCF0085

DSCF0082 DSCF0083

DSCF0087 DSCF0086

くすっ子班遊び(9/12)

2024年9月12日 17時33分

9月12日(木)、5校時は「くすっ子班遊び」でした。熱中症警戒アラートが発表されている14時ころの活動ということで、どの班も室内遊びを計画しました。
ほとんどの班が、まあるくなって、座っていました。静かな雰囲気の中に妙な緊張を感じる班もありましたが、皆さん笑顔で楽しみました。
DSCF0081 DSCF0076

DSCF0080 DSCF0077

DSCF0073 DSCF0069

DSCF0070 DSCF0074

パンダ公園で昆虫採集

2024年9月12日 10時42分

9月12日(木)、生活科の学習で、1年生、2年生がパンダ公園に行きました。
秋の虫を採集、観察します。
草むらに昆虫は隠れていて、子どもたちの登場に、びっくりしている様子です。
頭の上では、たくさんのトンボが旋回していました。
DSCF0053 DSCF0056

DSCF0057 DSCF0059

DSCF0060 DSCF0063

DSCF0058 DSCF0066

DSCF0062 DSCF0055

2年生の音楽(9/11)

2024年9月11日 15時00分

9月11日(水)午後は、2年生の音楽の授業です。カウベルやウッドブロックなどの打楽器を使って、リズム打ちの学習でした。グループごとに、役割を決めて、音を出していました。
今日は、「3時のおやつ」のリズムに合わせて、各自が作ったリズム打ちをして、楽しく演奏しました。
フロアの友達は、リズム演奏を聞くと同時に「3時のおやつ」ゲームも楽しみました。
DSCF0042 DSCF0046 DSCF0047

DSCF0050 DSCF0048 DSCF0043 

給食の様子(9/11)

2024年9月11日 13時46分

9月11日(水)、給食準備の様子です。当番さんが手際よくつぎ分けて、配膳していました。
1年生も上手になっています。みんなの給食がそろったら、「いただきます!」
今日は、なすとひき肉のフライでした。おいしくいただいたことでしょう。
DSCF0034 DSCF0036

DSCF0037 DSCF0038

3年生 布でえがくと(9/10)

2024年9月10日 14時01分

 3年生は図工の時間に、えひめこども美術展に向けて作品作りを始めました。
それぞれが持ってきた布を切ったり貼ったりして、絵を描いていました。
どんな作品が出来上がるか楽しみですね。
IMG_1257 IMG_1258

IMG_1259 IMG_1260

陸上特別練習開始

2024年9月9日 17時41分

9月9日(月)、今日から放課後の陸上練習が始まりました。
全体での基礎的なトレーニングからです。この練習を通して、記録や技術が伸びていくことはもちろん、何よりも、「運動が大好き」という子が増えるとうれしいです。
DSCF0030 DSCF0031