R7氷見小日記

調理実習(5/16)

2025年5月16日 17時00分

今日は6年生が家庭科の時間に調理実習で、鍋炊きご飯と野菜炒めに挑戦しました。

給食着に着替えた子どもたちの表情は、いつもよりちょっぴり真剣。それでも楽しそうに包丁を握り、様々な野菜を慣れた手つきで切り分けていました。

調理中は、火加減に気を配りながら、友達と「次はどうするんだっけ?」「もう少し炒めた方がいいかな?」と声を掛け合う姿が見られました。友達と協力しながら、料理を仕上げていく姿はとても頼もしく見えます。

IMG_3972 IMG_3979 IMG_3981 

IMG_3975 IMG_3986 IMG_4016 

IMG_4006 IMG_3982 IMG_4008

「おいしくできたかな?」とドキドキしながら迎えた試食の時間。できあがった料理を口に運ぶと、思わず笑顔がこぼれます。

IMG_4021 IMG_4026 IMG_4034 

IMG_4042 IMG_4039 IMG_4045

協力して作り上げる楽しさ、自分で作ったものを味わう喜び。

調理実習を通して、また一つ、大切な学びが増えました。😊