R7氷見小日記

「かよう会」での交流

2025年10月6日 09時00分

3日(金)、1年生が公民館で開催された「かよう会」に参加し、地域のお年寄りの方たちと心温まる交流をしました。

まず始めに、校歌を元気いっぱいに披露しました。その後、「チロリアン・ローゼ」の皆さんによる演奏会を鑑賞しました。チロル地方に伝わる珍しい楽器「プサルター」の美しい音色で、「エーデルワイス」や「君をのせて」などを聴かせていただきました。子どもたちは興味津々で聴き入り、プサルターを演奏させてもらう貴重な体験もさせてもらいました。

IMG_1677 IMG_1681 IMG_1694 

IMG_1693 IMG_1704 IMG_1715 

IMG_1726 IMG_1739 IMG_1751

交流の最後には、今年100歳を迎えられたおばあちゃんから、手作りのお守りをいただくという、感動的なサプライズがありました。子どもたちは大喜びで、感謝の気持ちを伝えていました。

今回の「かよう会」への参加は、子どもたちにとって地域への感謝の気持ちを育む素晴らしい機会となりました。楽しいひとときをありがとうございました。