R7氷見小日記

くすっ子通学楽宿(前半)

2025年9月19日 10時00分

18日(木)から19日(金)の2日間、「くすっ子通学楽宿」が行われています。

「くすっ子通学楽宿」は、氷見公民館に集まった子どもたちが、学校へ通いながら、自分たちで食事や掃除、洗濯などの日常生活を共同で行う体験活動です。今年度は41名の児童が参加しています。

最初に開所式を行いました。この活動を支えてくださっている皆様への感謝の気持ちを胸に、活動を開始しました。

IMG_1323 IMG_1326 IMG_1339

開所式の後は夕食です。班ごとに計画を立て、買い出しから調理、片付けまで行いました。みんなで協力して、美味しいカレーライスを完成させることができました。また、お米や野菜などの食材を地域の方々からたくさん提供していただきました。ありがとうございます。

IMG_1327 IMG_1334 IMG_1356

IMG_1341 IMG_1342 IMG_1344 

IMG_1348 IMG_1345 IMG_1354

夕食後は、お風呂に入り、洗濯を済ませて就寝しました。

2日目の朝は、朝食後に一晩お世話になった公民館を掃除し、みんなで登校しました。

IMG_9485 IMG_9488 

学校で一日勉強し、放課後から通学楽宿の後半の活動が始まります。

後半の活動の様子は明日お知らせします。