R7氷見小日記

七夕

2025年7月7日 17時00分

毎日暑い日が続きますね。そんな中でも、毎朝登校してきた子どもたちが学級園のアサガオや夏野菜に水やりをしてくれているおかげで、植物たちは順調に育っています。

IMG_0603 IMG_0605 IMG_0614 

IMG_0629 IMG_0630 IMG_0631 

IMG_0633 IMG_0634 IMG_0635

今日は七夕です。七夕といえば「短冊に願い事」が思い浮かびますが、実は、願い事の種類によって短冊の色が違うって知っていましたか?

紫色(黒色)の短冊には「勉強」に関する願い事を

赤色の短冊には「家族への感謝」を

白色の短冊には「約束やルールを守ること」を

黄色の短冊には「友達」に関する願い事を

青色(緑色)の短冊には「健康」に関する願い事を書くと、願いが叶いやすいと言われています。でも、最近ではこれらの色にこだわらず、自分の好きな色の短冊を使う人もたくさんいます。だから、どんな色の短冊に書くとしても、一番大切なのは、心を込めてお願い事を書くことです。

IMG_0621 IMG_0625 IMG_0626

みなさんは短冊に、どんなお願い事を書きますか?