西条市立氷見小学校 

シンボルのクスノキ

 〒793-0072 愛媛県西条市氷見乙1143番地2
TEL 0897-57-9844  FAX 0897-57-6233
 

                        

家庭学習に活用してみませんか?

      

別ウィンドウで開きます

   
  学校行事等の情報は、「What is 氷見小学校」の 「行事予定」 をクリックしてご覧ください。

  愛媛県西条市の氷見小学校について紹介しています。
  氷見小学校の日々の教育活動の一端をご覧ください。

   警報発表時の対応については、こちらをご覧ください。

 ⇒警報発表時の対応 

 学校行事予定はこちらをご覧ください。

 氷見小 行事予定 

R7氷見小日記

3年生の授業

2025年9月4日 15時00分

今日は3年生の授業におじゃましました。

2学期最初の理科の授業で、学級園のヒマワリの種や根を観察する予定でしたが、あいにくの雨で、デジタル教科書を使って「こん虫」に関する動画を見ました。次は外で観察できるといいですね。

IMG_4650 IMG_4651 

4時間目は算数で「長さ」の学習をしていました。先生が答えを教えるのではなく、「もっと簡単な方法はないかな?」と問いかけることで、子どもたちは自分たちで考え、意見を出し合いながら解決策を探っていました。先生と子どもたちの、軽快なやり取りの中で、楽しみながら学ぶ姿が見られました。

IMG_0988 IMG_0987 IMG_0990

 明日の登校について(お願い) 

松山地方気象台の発表では、台風15号の影響で4日夕方から5日朝にかけて線状降水帯が発生する可能性があるそうです。台風が県内に最接近するのは5日明け方から朝ごろとみられ、県内では4日昼過ぎから5日朝にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。また、発達した雨雲が停滞した場合は5日夕方にかけて警報級の大雨になる可能性があるそうです。

もし、6時30分の時点で警報が発表されているときは、4月に配布した「警報が発表された時の対応」に従って自宅待機をさせてください。また、警報が発表されていなくても水路の増水等も考えられますので、十分気を付けて登校するよう声掛けをお願いします。

  ⇒ 警報発表時の対応