氷見地区総合防災訓練
2023年12月17日 14時15分12月17日(日)、今日は氷見地区の総合防災訓練の日でした。8:00の防災無線の合図を基に、児童のみなさんは、シェイクアウト訓練を行いました。
避難訓練で学んできたダンゴムシのポーズで、素早く身を守ります。
地域の皆様は、地区ごとに集まり、避難所である氷見小学校へ避難する訓練を行いました。
ここからは、子どもたちも合流し、4班に分かれて地域の方と一緒に訓練活動を行いました。
訓練① 体育館の中で、簡易テントを立てたり、段ボールベッドを組み立てるなど避難所設営体験をしました。段ボールベッドの頑丈さに、改めて驚きました。
訓練② 災害時に働く車の説明と見学、また災害時に駆けつける自衛隊の仕事について説明がありました。日頃見かけない車や、仕事の内容に子どもたちは聞き入っていました。
訓練③ 公民館の駐車場では、電源供給車両の展示や説明がありました。災害時に、電気を送るためにこのような車両が使われていることを知りました。
訓練④ 公民館の中では、防災グッズの展示が行われており、災害の備えて準備しておくものを再確認しました。また、災害時の安否確認の仕方を学びました。
雪がちらつく寒い中、たくさんの方が参加されました。
災害はいつやってくるかわかりません。いざ災害が起こったときに、今日のこの訓練が生かせるように、また地域との「つながり」を発揮して大切な命を守っていきたいと思います。氷見地区の防災訓練に参加して、子どもたちの防災意識の一層の高まりを感じました。
今日は、自助、共助について子どもなりに考える良い機会となりました。ご準備、ご協力いただいた皆様、貴重な体験の機会をありがとうございました。