西条市立氷見小学校 

シンボルのクスノキ

 〒793-0072 愛媛県西条市氷見乙1143番地2
TEL 0897-57-9844  FAX 0897-57-6233
 

                        

家庭学習に活用してみませんか?

      

別ウィンドウで開きます

   
  学校行事等の情報は、「What is 氷見小学校」の 「行事予定」 をクリックしてご覧ください。

  愛媛県西条市の氷見小学校について紹介しています。
  氷見小学校の日々の教育活動の一端をご覧ください。

   

  

 【情報提供】県立高校の新学科・コースの紹介

  ➡ チラシ(氷見小HPより)

 

      学校評価(保護者評価)
      アンケートへの協力、
      ありがとうございました。

  結果と考察はこちら 

   ➡ 令和6年12月学校評価

 警報発表時の対応については、こちらをご覧ください。

 ⇒警報発表時の対応

 学校行事予定はこちらをご覧ください。

 氷見小 行事予定

R6氷見小日記

授業の様子 (12/12)

2024年12月12日 11時03分

12月12日(木)、授業の様子です。
1年生、2年生は体育で、ボールけり遊びです。ペアになって、パス練習をしていました。「ボールは、ともだち!」
DSCF0331 DSCF0328

DSCF0329 DSCF0325

3年生は、社会科です。119番を受けた通信指令室から、どこへ連絡がいくのか、教科書を見たり地域の中の施設を思い出したりしながら学習していました。「火事ですか? 救急ですか?」 
DSCF0341 DSCF0342

4年生は算数科で、わり算の学習です。わられる数が、「0.」で始まる1より小さい小数のわり算を筆算で練習していました。「商の小数点を、わ・す・れ・ず・に」
DSCF0343 DSCF0345

5年生は音楽科です。「ルパン三世のテーマ」の曲を練習するために、まずは曲を聞いてイメージづくり。そして、リコーダーで練習です。「ミ・ソ・ミ・ラ~ シ・ソ・ミ~」
DSCF0338 DSCF0340