R7氷見小日記

ジェシカ先生と授業(4/11)

2025年4月11日 17時00分

今日は、6年生の英語の授業におじゃましました。

今年度から氷見小学校に新しく来られたALT(外国語指導助手)のジェシカ先生と秋月先生による初めての授業です。6年生は週に2時間、ジェシカ先生との英語の授業を通して、生きた英会話を学びます。

IMG_3246 IMG_3273 IMG_3244

授業では、ジェシカ先生の自己紹介を兼ねた楽しいゲームが行われ、子どもたちは積極的にコミュニケーションを取り、教室は笑顔と活気に満ちていました。

IMG_3267 IMG_3250 IMG_3265

新年度がスタートして、あっという間に1週間が過ぎました。本当にお疲れさまでした。

週末はゆっくりと体を休めて、来週からも元気に登校しましょう😊

お知らせ

学校だより1アップしました。「What is 氷見小学校」のタブからご確認ください。

みんな大好き!給食の時間(4/10)

2025年4月10日 15時00分
新学期が始まり、校舎には子どもたちの元気な声が響いています。
さて、2~6年生の子どもたちは、昨日から給食がスタートしました。
給食当番さんのテキパキとした動きには、先生たちもビックリ😆
みんなで協力して、あっという間に準備が整いました。
IMG_3216 IMG_3219 IMG_3224
IMG_3226 IMG_3227 IMG_3229
給食の時間は、子どもたちにとって学校生活の大きな楽しみの一つですよね。
栄養満点の給食をしっかり食べて、元気いっぱいの体をつくってくださいね。
 IMG_3230 IMG_3233 IMG_3238
1年生も来週から給食が始まります。みんなで仲良く、おいしい給食をいただきましょう😀

くすっ子の仲間が増えました(4/9)

2025年4月9日 14時00分
昨日は入学式が行われ、16名のかわいい1年生がくすっ子の仲間入りをしました。

IMG_1320 

IMG_3188 IMG_3189 IMG_3191

今日は学校の中を先生と一緒に探検しました。その後は、運動場で遊具を使って、元気いっぱいに体を動かしました。

IMG_3212 IMG_3197 IMG_3210

これから始まる小学校生活が笑顔いっぱいの毎日になりますように。
氷見小学校がみんなにとって大好きな場所になりますように。
先生たちも応援しています😊

新任式・始業式(4/8)

2025年4月8日 13時00分
本日、令和7年度の始業式を迎え、氷見小学校に新たな活気が満ち溢れました。
新任式ではドキドキしながら待っていたみんなの前に、素敵な笑顔の5人の先生方が登場!
運営・集会委員会の5年生代表さんが、心を込めた歓迎の言葉で、先生方を温かく迎えました。氷見小学校の一員となる先生方への感謝と、共に過ごす一年への喜びが伝わる素晴らしい発表でした。
blobid1744085699831 blobid1744085718155 blobid1744085729997
始業式のあとは、教室で担任の先生から、新しいクラスでの生活や目標についてのお話がありました。さあ、みんなで力を合わせて、楽しい一年にしていきましょう。
IMG_3178 IMG_3179 IMG_3180
IMG_3181 IMG_3183 IMG_3186
21名の先生たちと一緒に、笑顔がいっぱいの氷見小学校をつくっていきましょう。
今年度もよろしくお願いします。

blobid1744085514096

入学式準備(4/7)

2025年4月7日 16時18分

新5・6年生が入学式の準備のために登校しました。

上級生らしく、きびきびと準備を行いました。

IMG_3057 IMG_3063

進級・入学が楽しみですね。

令和7年度スタート(4/1)

2025年4月1日 13時14分

今日から令和7年度がスタートします。

今年度もくすっ子の様子をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。

職員室では、新年度に向けて準備をしています。

IMG_3040