R7氷見小日記

温かい気持ちになりました(4/14)

2025年4月14日 16時00分

今日は3・4年生の体育の授業におじゃましました。

校庭には、子どもたちの元気な声が響き渡り、50m走のタイムを計っていました。

「よーい、ドン!」の合図で、一生懸命にゴールを目指して駆け出す姿は、とてもかっこよかったです。

順番を待つ子どもたちからも自然と「がんばれー!」と温かい応援の声が上がり、心がポカポカしました。

IMG_3289 IMG_3294 IMG_3303 

IMG_3307 IMG_3312 IMG_3318

また、1年生にとっては、今日が小学校で初めての給食の日でした。そんな1年生を優しくサポートしてくれたのは、6年生のお兄さん・お姉さんたち。準備の仕方を丁寧に教え、頼もしい姿を見せてくれました。

IMG_3321 IMG_3327 IMG_3336 

IMG_3334 IMG_3344 IMG_3347

初めての給食、おいしかったかな?

温かい給食の味とともに、6年生の優しい気持ちも、きっと1年生に伝わったことでしょうね。

みんなが仲良く、温かい気持ちで過ごせるって、本当にステキなことです😊